どうも大福丸です。
PCを購入するとウイルス対策の問題が気になります。店員から勧められて買ったセキュリティソフトを使用している人もいるのではないでしょうか。そのまま定期的に購入して更新している人、更新するのを忘れてそのままの人もいるでしょう。
そもそも、PCのセキュリティ対策を考えたときに何をしていれば安心なのかわかりませんよね。コンピューターウイルスに感染しないためには、セキュリティソフトをインストールしておくことが重要です。
プリインストールされているマイクロソフトのWindows Defenderだけで大丈夫なのか、ウイルス対策ソフトを購入したほうがいいのか考えてしまいます。
そこで、今回の記事ではWindows Defenderだけでは不十分か、有料のセキュリティソフトを購入したほうがいいのかを徹底解説します。
おすすめの有料セキュリティソフトはこちら
Windows Defenderだけで十分か【使い方で変わる】
いきなり結論ですが、Windows Defenderだけで大丈夫です。Microsoftの製品ソフトで性能も問題ありませんし、無料である程度のことは網羅しています。
ただし、あくまで最低限のセキュリティです。ビジネスなど会社の機密データなどを扱う場合は有料のセキュリティソフトには勝てません。
つまり、PCの使い方がプライベート利用や、ネットサーフィンだけであればWindows Defenderだけで十分です。100%安全なセキュリティソフトは有料でもありませんし、絶対ではありません。
保険と同じようにどれだけお金をかけて対策をしていても、防ぎきれない状況は必ずあります。
まずはバックアップが大事ということを忘れないようにしましょう。
ウイルスの感染経路
感染経路を知っておけば、感染を防ぐ可能性は高くなります。
ネットワークからの感染
会社のPCなど、社内ネットワークでつながっていたら1台感染したら他のPCにも被害が拡大。
USBメモリーなどからの感染
記憶媒体(CD-R、DVD-R,外付けHDDなど)のデータ内に感染ファイルがあった場合、接続すると感染する。
インターネット感染
悪意のあるページを閲覧しただけで感染する。怪しい便利そうなサイトは危険な可能性あり。
メール感染
outlook・yahooメールなどメールに添付されているファイルを開いただけで感染する。Emotetがこれ。
ウイルス感染するとどうなるか
そもそも、ウイルスに感染するとどうなるのか知っていますか。よく聞く内容ではこんなところではないでしょうか。最悪の場合は、PCの初期化も必要となります。
- パソコンの動作不良
- ランサムウェア
- 個人情報流出
- PCが乗っ取られる
- 迷惑メールが来る
PCの動作不良
パソコンの動作が遅くなる。以前わたしのPCが急に遅くなったことがありましたが、ウィルスでした。
ランサムウェア
データにアクセスできないようにロックや暗号化をかけ、料金を支払えば解除する脅迫するマルウェア。お金を払っても解除はされない。
個人情報流出
キーボードで入力した個人情報が不正に抜き取られる。クレジットカードの不正利用がこれ。
PCが乗っ取られる
じぶんのPCであっても他人が勝手に使用できる状態になる。
迷惑メールが来る
知らないアドレスからメールが来る。
有料セキュリティソフトとの違い
Windows Defenderと有料セキュリティソフトの違いは、守ってくれる部分が多いことです。Windows Defenderはウイルス対策ソフトとしての機能を果たしてくれ、無駄な広告もありません。
簡単に言うと、こういうことです。
- 必要最低限の機能しかない
- 新種ウイルスの検知には時間がかかる
- 対策能力が低い
とは言え、有料のセキュリティソフトの方が安心度は高くなります。安心安全がほしい人は有料ソフトを購入しましょう。
とは言え、有料ソフトと無料のWindows Defenderの違いを知っておく必要があります。
- なんでもかんでも守ってくれるのが有料セキュリティソフト
- ポイントをおさえて守ってくれるのがWindows Defender
つまり、有料セキュリティソフトのほうがガードは固いです。はぐれメタルくらい防御力は高い。ただしまれに出る会心の一撃には勝てない。
Windows Defenderのセキュリティ
- フィッシング詐欺
- マルウェア対策)
- ランサムウェア
有料セキュリティソフトのウイルス対策
Windows Defenderに加えて、以下のセキュリティがあります。
- ウイルス検出率
- ネットバンク保護
- スパムメールチェック
- サポート体制
Windows Defenderはおおまかに守ってくれますが、スパムメールは対処できません。
Windows Defenderは優秀な無料セキュリティソフト
有料セキュリティソフトのほうが確実なのは間違いありません。ですが、Windows Defenderはかなり優秀なセキュリティソフトです。
Windows8から登場し、Windows10.11にもあります。基本的なウイルス対策はWindows Defenderだけで網羅できます。
常に監視して、不正なプログラムを遮断し、PCを立ち上げた瞬間から常に監視して、あなたのPCを守ってくれます。
Windows Defenderでできることはこんな感じ。
ウイルスと脅威の防止
デバイスへの脅威を監視して、スキャンを実行し、最新の脅威を検出するための更新プログラムを入手します (Windows 10 を S モードで実行している場合、いくつかのオプションは使用できません)。
アカウントの保護
サインイン オプションとアカウント設定にアクセスします。Windows Hello や動的ロックなどが含まれます。
ファイヤーウォールとネットワーク保護
ファイアウォールの設定を管理し、ネットワークとインターネット接続の状態を監視します。
アプリとブラウザコントロール
危険性のあるアプリ、ファイル、サイト、ダウンロードからデバイスを保護できるように、Microsoft Defender SmartScreen の設定を更新します。 Exploit Protection が提供され、デバイスの保護設定をカスタマイズできます。
デバイスセキュリティ
組み込みのセキュリティ オプションを確認して、悪意のあるソフトウェアによる攻撃からデバイスを保護します。
デバイスのパフォーマンスと正常性
デバイスのパフォーマンスの正常性に関するステータス情報を確認し、デバイスをクリーンで Windows の最新バージョンの状態に保ちます。
ファミリーオプション
お子様のオンライン アクティビティと家庭内のデバイスを追跡します。
リアルタイム保護
リアルタイムと書いてある通り、常時パソコンを監視してマルウェアの侵入などを防いでくれます。侵入されそうになった場合は、パソコン上に通知として報告もしてくれますし、侵入しないような仕組みになっています。
ウイルスとして有名なトロイの木馬などが遠隔操作されないようになります。
スキャン保護
あなたが使っているPCに保存されているデータやファイルなどがウイルスに感染していないかを調べてくれる機能です。
Windows Defenderだけで大丈夫な人
有料セキュリティソフトのほうが確実ですが、Windows Defenderでもそこまで問題ない人もいます。
- パソコンに詳しい人
- 記憶にないメールの添付ファイルをダウンロードしない
- 怪しいサイトでファイルをダウンロードしない
- アップデートを定期的に行う
- プライベートのインターネット利用しかしない
- セキュリティにお金を払えない人
有料が確実でも、PCの使い道によってはWindows Defenderで十分と言えます。
ですが、最低限のリスク回避としてウイルス感染しないために、これだけは絶対にやっておきましょう。
- 怪しいメールは開かない
- 危険そうなサイトは見ない
- 記憶にないメールアドレスからのファイル(Word・Excelは開かない)
有料セキュリティソフトを購入したほうがいい人
一方で、有料ソフトを購入したほうがいい人はこんな人。
- ビジネスで使用する人
- 安心安全がほしい人
- 個人情報を扱う
- PCの知識に乏しい
- 子どもも同じPCを使用している
- 会社のPCを使用している
100%安全ではなくても、Windows Defenderだけよりは安心度は高まります。何よりWindows Defenderは市販のセキュリティソフトと併用できます。
おすすめの有料セキュリティソフト
有料のセキュリティソフトも数多くありますが、基本的には有名どころを選んでおけば間違いないです。
Norton
おすすめ!世界で一番売れているーノートンウイルスバスター
ウイルスバスター クラウドでセキュリティ対策!Kaspersky
カスペルスキーサイトはこちら。
個人的にはPCの動作が重くならないESETが好きです。KasperskyとNortonでは、Nortonのほうが使いやすくセキュリティもよかったです。とはいえ、PCの速度が気になるので、ESETがおすすめ。
まとめ
Windows Defenderだけでも問題はありません。あなたのPCの使い方で必要かそうでないか変わります。ただし、よほど変わった行動をとらなければ、Windows Defenderで十分かなと思います。ウイルス対策も保険と同じですので、じぶんでリスクを回避できれば必要ありません。
ということでまとめるとこんな感じ。
- 個人かつプライベート使用・・・Windows Defender
- 仕事で使用する・・・有料セキュリティソフト
- 仕事もプライベートも使う・・・有料セキュリティソフト
- パソコンに詳しくない・・・有料セキュリティソフト
- リスク回避ができる・・・Windows Defender